ニュース詳細

Read More
2023.12.4
「深掘り Tokyo D Kitchen Studio のあれこれ」【第2回】

撮影を重視するレンタルキッチンスタジオの利用について。

 

 

第1回では、調理重視のレンタルキッチンでの活用について考察しましたが、今回は撮影重視のキッチンスタジオ、料理撮影用レンタルキッチン、調理スタジオ貸し出しとしてのTDKSの利用を考えてみましょう。

 

 

まず、TDKSの撮影機材環境に関してご説明いたします。

TDKSの撮影環境を設計するにあたり、最も重要視したのは「調理撮影で最も重要な問題をクリアする」ということです。それは、「手振れしてはならない。天井から俯瞰で撮る」ということです。特に日本料理の繊細で緻密な調理手法を撮影する場合、手振れや撮影目線が横からだけでは、調理人の優れた手先の動きや技術、食材の美しさを表現しきれません。設計段階からTDKSでは、調理台をアイランドキッチンにして対面撮影、天井からの俯瞰撮影を可能にしました。

 

 

TDKSの1F捌き所には、2台のCANON CR-N300リモートカメラを、2階の調理場には5台のCR-N300を導入し、3階のコントロール室から7台の4KカメラをCANON製RC-IP100によりリモートコントロールしています。

撮影の画像は、Blackmagic製HyperDeck Studio HD Miniの7台に格納されます。撮影前に調理人の立ち位置、調理位置を確定したら、3階のコントロール室で撮影位置を設定し、俯瞰映像の自動収録が可能です。

 

 

照明機材には、天井に照明用の専用レールを設置し、LPL製VL-8550FXPを8台導入しました。色調の変更もリモートで対応できます。さらに大光量を誇るAputure製LED Amaran 300Cを2台ご用意しており、色調設定にはDatacolor製Spyder CHECKERもご利用いただけますから、本格的な調理撮影にプロ対応可能です。

 

 

音声収録環境には、SONY製ピンマイクUWP-D21を7台、SONY ECM-VG1鋭指向性ショットガンマイクロホン1台をカメラ音声収録用に用意し、これらをTASCAM DR-701DリニアPCMレコーダー2台に接続し、Soundcraft製EPM12で使用できます。

 

 

配信環境には映像スイッチャーRoland製V-8HD(8系統)と音声スイッチャーSoundcraft製EPM12をBlackmagic製Web Presenterを介して専用パソコンから配信が可能です。

 

また、映像モニター環境には1.9mmピッチの高精度を誇る600x275cmのサイネージモニターを設置し、音響環境ではJBLプロ用音響モニターを使用して会場の一体感を構築しました。これに加え、高速インターネット専用線を配備しており、リアルタイム配信サービスも頼もしい環境です。

 

 

TDKSでは、設備性能を活かすTDKS専任エンジニアの配備も可能です。したがって、ご持参いただくハンディカメラに加えて7台のカメラ画像をご活用いただくことも可能です。では、この極めて頼もしいキッチンスタジオ環境をどのように使うと効果的かを考察してみましょう。

 

ご利用には2タイプの利用者がいると思われます。第一は、制作会社を中心とした映像のプロフェッショナル、もう一方は、食のプロで、撮影カメラマンや編集も外注する方々です。企画をお持ちのお客様には参考にならないかもしれませんが、どのような利用が出来るかを以下のように企画ベースで考えてみました。企画さえ立ち上がれば、TDKSの専属カメラマン、エンジニアが配信から編集までその実現に向けて業務請負も可能です。ぜひ企画ベースからでもご相談ください。

 

 

◯ 多角度撮影料理教室: 各カメラが異なる角度から料理プロセスを捉えます。7台のカメラ、ハンディカメラを使って調理人の優れた技術を俯瞰撮影を中心に、サイネージ画像をバックグラウンドに調理の詳細をプレゼンしながらのリアルタイム配信・撮影が可能です。

◯ 料理対決イベント: 参加者が同時に料理し、カメラがそれぞれの進行を映し出します。「料理の鉄人」風のイベント撮影が可能です。

◯ 国際料理フェスティバル: 世界各国の料理を紹介し、異なる角度からその魅力を伝えます。WEBミーティングを使い、サイネージモニターに世界の料理人を呼び出しながら、そのノウハウを聴きながらクッキングを行うリモートクッキング対決。

◯ 日本各地の食材イベント: 地元の食材を使った料理ショー。食材の販売促進を兼ねたイベント撮影、配信へ。

◯ パーソナルトレーニング・健康食クッキングショー: エクササイズ運動と健康的な食事の作り方を多角度から見せます。ミニジムのブームに合わせて、手作りの健康料理を覚えてもらう。

◯ 日本の調理器具紹介イベント: 日本の伝統的な調理器具の使い方。

◯ 日本の季節の行事食と文化: 季節の行事ごとの食事とその背景文化。

〇 伝統料理の復活イベント: 地域の伝統料理を紹介し、江戸時代の料理や田舎に伝わる郷土料理を再現します。WEBカメラを使用して関連する調理人を呼び出し、立体的な番組を制作。

〇 ビーガン料理イベント: ビーガン料理の魅力を多角的に映し出します。

〇 料理とアートの融合: 日本料理を芸術作品として紹介します。モダン料理テクニックのデモンストレーション。

〇 フードフィルムフェスティバル: 料理をテーマにした映画の上映と関連イベント。

〇 料理とダンスのコラボレーション: 料理のリズムとダンスを組み合わせたショー。

〇 チャリティクッキングイベント: チャリティー目的で特別な料理を提供。

〇 料理と音楽のイブニング: ライブミュージックと料理のデモンストレーション。

〇 クッキングとコメディナイト: 料理しながらエンターテイメントを提供。

〇 食文化交流イベント: 異なる国の食文化を紹介し、体験させます。

〇 料理と写真のワークショップ: 料理を美しく撮影するテクニックを学びます。

〇 料理歴史トーク: 料理の歴史についての教育的なトークイベント。

〇 フードサイエンスイベント: 食の科学に焦点を当てたイベント。

〇 日本の伝統的なお茶会: 日本茶の儀式と文化を紹介。

〇 抹茶ワークショップ: 抹茶の歴史と使い方を学ぶ。

〇 日本のストリートフードフェスティバル: たこ焼きやお好み焼きなどの人気ストリートフードを紹介。

〇 日本酒テイスティングイベント: 日本酒の種類と味わい方を紹介。

〇 切り絵アートと料理: 日本の切り絵アートをテーマにした料理イベント。

〇 日本の季節行事と料理: 季節ごとの日本の行事と関連する料理を紹介。

〇 ラーメン作り教室: 日本のラーメンの作り方とそのバリエーションを紹介。

〇 日本の食器と盛り付け: 日本の食器選びと美しい盛り付け方法。

〇 日本のお菓子作りクラス: 和菓子や現代の日本のお菓子作り。

〇 日本の食文化トーク: 日本の食文化についての教育的なトークイベント。

〇 日本のフュージョン料理イベント: 日本の伝統料理と他国の料理を融合させた創作料理。

〇 侘び寂びの世界: 日本の美意識「侘び寂び」をテーマにした料理イベント。

〇 日本の地域別料理紹介: 日本の各地域特有の料理を紹介。

〇 おせち料理ワークショップ: 正月に作る日本のおせち料理の作り方。

〇 日本の漬物作りクラス: 様々な日本の漬物の作り方。

〇 和包丁教室: 和包丁の切れ味に魅了される料理教室。

〇 日本の野菜を使った料理教室: 日本固有の野菜を使用した料理クラス。

〇 鉄板焼きデモンストレーション: 鉄板焼きの技術と演出を紹介。

〇 日本の伝統的な漁法と料理: 伝統的な日本の漁法とその魚を使った料理。

〇 味噌と醤油のワークショップ: 味噌や醤油の使い方とその歴史。

など、様々なイベントの可能性があります。

 

 

また、宝飾品の製造工程を天井からの俯瞰で見せるなど、キッチンスペースではありますが、手元の詳細な動きを見せる指導動画の撮影にも威力を発揮します。

第二回はここまでですが、次回はTDKSレンタルキッチンで作ってみたいお料理について語ってみます。